東京都世田谷区野毛1-25-2

03-5707-7337

社会福祉法人 ナオミの会 りんごの木保育園

ごはんを食べよう!~ごはんをお勧めする3つの理由~

2023.06.09

みなさん朝ごはんは、何を食べていますか?

ご飯・パン・シリアル・オートミールなど、現代には色々な選択肢がありますし、どうしても手軽な「パン」というご家庭が多い印象を受けます。

園では、「ごはん」をお勧めしています。給食は、胚芽米を提供しています。

【おすすめする理由その1】 日本人の体質には「ごはん」が適している

日本人は、欧米人より、すい臓から出るインスリン分泌量が少ないと言われています。インスリンは、血糖値をコントロールする大切なホルモンです。小麦は一度粉にしてから加工しているので、消化吸収が早く、血糖値も急上昇します。

一方、お米は消化吸収がゆっくりで、血糖値の上昇も緩やかなので、すい臓への負担も軽くなります。インスリンの分泌が悪くなる病気が、糖尿病ですので、小さいころから病気のリスクは下げてあげたいですね。かつて、農耕民族だった日本人には、体質的にも「ごはん」が一番合っています。

【おすすめな理由その2】 腹持ちがいいので、ごきげんに過ごせる

小麦は、血糖値も上昇しやすいですが、消化吸収がよいので、血糖値が急下降しやすいです。保育園でも、午前中早い段階で、お腹がすいてしまい、ご機嫌が悪くなったり、遊べなくなったりすることが時々見られ、ごはんをお勧めすることがあります。特に登園が早いお子さんは、腹持ちのいいご飯がいいですよ。

また、ジュースやお菓子など、糖分の摂取が多すぎると、シュガーハイといって元気になりすぎたり、逆に血糖値が下がってくると、怒ったり些細なことでキレてしまったり、機嫌が変化しやすくなってしまいます。もしお子さんが、感情の起伏が激しいなと感じたら、小麦や砂糖を控えてみると、落ち着くケースがあります。

【おすすめな理由その3】 食物繊維が多く便通が良くなる

2020年の日本人死亡率の第一位が、悪性新生物(ガン)なのですが、ガンの内訳で大腸がんは、女性は1位、男性は2位となっております。これらは、「食の欧米化」が原因と言われており、具体的には、脂肪の摂取量が増えたり、食物繊維や発酵食品の摂取量が減ったりしていることが影響しています。ですので、ご飯を食べて和食中心の生活を心がけることは、便通が整い、結果的に将来のガンのリスクを下げることに繋がります。

お子さんの便の様子を観察してみて下さい。パンやパスタを食べた後は、べっとりうんちになりやすいです。ごはんを食べた後は、いいうんちがでますよ。便秘がちなお子さんは、ぜひご飯に切り替えてみて、様子を観察してみてくださいね。

我が家は、朝ごはんは、ごはんとみそ汁と決めています。具だくさんのみそ汁があれば、おかずいらず。朝ごはん何にしようと悩まなくなるし、パンより経済的!

ごはんが炊けて、お味噌汁が作れたら、一人でも生きていけます。巣立った後も、和食朝ごはんの習慣を続けてもらえたらなあと願いも込めて・・・。

ぜひ、お子さんと一緒に、お米を研いだり、おにぎりを握ったりしてみてくださいね。

最新の子育てコラム

カテゴリー

月別記事一覧