いつも頑張るママさんパパさん、心のメンテナンスしていますか?
2022.05.23
お仕事に家事に育児、ママもパパもみんな頑張っていますね。でもそんな毎日を過ごしていると、子どもが思うように動いてくれなかったり、「あれしたい」「これしたくない」などの自己主張⁉わがまま⁉を言ってくるなど、ついイライラしちゃうことありますよね。出勤前の忙しい時なんて、もう怒り倍増です。
さて、ここで問題。自分の心の中に生まれた“感情”は、誰の責任でしょうか?周り?相手?
答えは・・・自分。残念ながら、周りのせいではないんです。ある出来事に対する自分の心の反応なので、自分の責任。自分でメンテナンスしていくことが必要なんです。最近、ついイライラしちゃうわ、という方がいらっしゃったら、ぜひ以下の3つをやってみてください。
①自分の心を点数化して客観視する
「今日の私の心は何点だろう?」
と問いかけて、元気いっぱいで最高な状態が100点、過去一番ストレスフルで調子悪い状態が0点として、直感で数字化してみます。30点くらいかも赤信号だな、50点くらいかな黄色信号点滅ね、80点で青信号まあまあかな、などなど。冷静に自分の心を見つめてみます。時々やってみると、変化も見えてきます。いっぱいいっぱいになる前に、時々点検が大切です。
②イライラした時の本当の気持ちに寄り添う
次に心のメンテナンス。怒りの感情は、必ずその下に、悲しみや寂しさなど別のマイナス感情が隠れています。
・忙しい時間に子供が協力してくれなくて、悲しかった。
・○○して欲しかったのに、してくれなくて悲しかった。
・パパが仕事で忙しくて、一緒に育児や家事に協力してくれなくて寂しいなどなど。
胸に手をあてながら、「あー私悲しかったんだな」とその気持ちをじわーっと味わいます。ふわっと軽くなる感じがしたら終了。マイナス感情は、感じてあげると消えていきます。
落ち着いた時に、お子さんに「ママ朝イライラしちゃってごめんね。○○ちゃんが保育園のご用意しないで遊んでいたから悲しかったんだよ。」と伝えられたらさらに◎!子どもはママがイライラしていると、自分のことを嫌いなんだと思ってしまいます。お子さんは大好きだけど、その行動は悲しかったわけですから。
③こころにエネルギーを充電する
ちょっと心がすっきりしたら、次はエネルギー補充。車のガソリンの赤ランプがついたら、早急にガソリンを入れないといけないのと同じです。
「あと5点アップするには何をしたらいいだろう?」と自分の心に聴いてみます。
寝る、ボーっとする、大好物を食べる、お気に入りのカフェに行く、大好きな音楽を聴く、映画を見るなどなど色々ありますが、あなたは何をしますか?すぐにできることがおすすめ。もし出てこないようなら、心を癒すには、五感を意識すると効果的ですので、視覚・味覚・触覚・聴覚・嗅覚を刺激するような体験をして、「あー幸せ」を感じるようなことを考えてみてください。そしてLet’s Challenge!
おすすめは自然の中に身を置くこと。
公園や川などで、しばらく過ごしてみると、太陽の光の温かさや、真っ青な空、さわやかな新緑の香り、小鳥のさえずり、頬をつたう風を感じて、癒されていくのを体感できるはずです。
りんごの木は公園の中にあるので、ママもパパも送迎時に深呼吸で、癒されちゃいますね(笑)
子どもは笑顔のママが一番大好き♪(パパもね)
色々あるけれど、また明日ご機嫌でいられるように、心のメンテナンス、ぜひやってみてくださいね。