東京都世田谷区等々力4-13-10

03-3701-8311

社会福祉法人 ナオミの会 ナオミ保育園

入園を検討されている方へ

入園案内

お申し込みは、世田谷区玉川総合支所
子ども家庭支援課で受け付けています。

入園についての詳しい内容は下記ページをご覧ください。

園見学について

子どもたちの活動の様子

ナオミ保育園では、見学を行っています。
園の雰囲気や、午前中の子どもたちの活動の様子をご覧いただけます。
見学日についてはお知らせをご覧ください。

保育園体験

ナオミ保育園では、保育園体験を行っています。
在園児とともに給食・遊びなど園の生活を体験することができます。

詳しくは、お知らせをご覧ください。

保育園体験は、事前にお申し込みが必要です。
お電話または、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

園のきまり

  • 延長保育について

    延長保育の申請は、満1歳以上が対象です。所定の申請をした方の中から基準に従って園長が選考します。
    ①定期利用:毎日利用可能(定員26名)
    ②スポット利用:急な残業等で週3回まで利用可能
    -時間:18:16~20:15
    -人数:定期・スポット合わせて30名
    -内容:混合保育で軽いおやつの後、遊んで過ごします。

  • 病気・保健について

    集団保育のため、発熱や感染症の際は保育園のお預かりはできません。

    登園基準、薬のお預かり、健診については、保健について(PDF)をご確認ください。

  • 緊急時について

    保育時に警戒宣言(地震・台風・大雨・大雪・天災等)が発令された場合は、当法人の担当者の指示により、保護者の方にお迎えをお願いします。登園前に発令された場合は、登園をお控えください。

  • 休園日について

    日曜日・祝日・年始年末(12月29日~ 1月3日)

よくあるご質問

緊急保育について教えてください。
緊急保育はこんなときに利用できます。
世田谷区内に居住する0歳~就学前のお子さんで、
①保護者が死亡・行方不明で不存在のとき
②保護者が傷病・出産のため入院するとき
③保護者が入院する親族の看護に当たる時
④①~③と同等の事由があると認められた時
利用料は一日3,000円です。
園見学について教えてください。
ナオミ保育園では、見学を行っています。
園の雰囲気や、午前中の子どもたちの活動の様子をご覧いただけます。
見学日についてはお知らせをご覧ください。
入園したいのですが、申し込み先はどこですか。
区内在住者は、世田谷区の各総合支所子ども家庭支援課 子ども家庭支援センターが窓口になっています。区外にお住まいであれば、居住地の区市町村にご相談ください。
世田谷総合支所子ども家庭支援課 TEL 5432-2915
北沢総合支所子ども家庭支援課 TEL 6804-7525
玉川総合支所子ども家庭支援課 TEL 3702-1189
砧総合支所子ども家庭支援課 TEL 3482-1344
烏山総合支所子ども家庭支援課 TEL 3326-6155
申込書はどこにありますか。
入園申込書や、保育を必要とする状況を証明するための書類(勤務証明書等)は、区役所またはナオミ保育園でお渡ししています。
育児休業中です。いつから入園できますか。
育児休業から復帰する月の1日から入園できます。
保育料はいくらですか。(詳しくは保育課保育入園担当 TEL 5432-1200)
保育料の決定時期は4月と7月の2回で、4月は年齢変更により、7月は所得税額による変更が行われます。決定に際して源泉徴収票または確定申告書控え、住民税課税証明書、収入申告書によって世帯の税額と児童の年齢により決められます。また、家庭の経済的事情により減額、免除が行われます。
保育時間を教えてください。
ナオミ保育園では7:15~18:15までが通常保育時間で、この時間帯のうち通勤時間と勤務時間を加えて保育時間を個別に決めています。なお、18:15~19:15までが延長保育となっています。
延長保育について教えてください。
ナオミ保育園では18:15~19:15までの延長保育を行っています。利用料は月額保育料の10%です。定員は満1歳以上の児童24名で、この他にスポット(日ぎめ)利用ができる仕組みがあります。スポットは、1週間に3日を限度として利用できます。一日の利用料は500円です。
子どもにアレルギーがあり、給食が心配です。
医師の診断書に基づいて、アレルギーの原因となる食材を除去する対応を行っています。また、対応できない献立の場合は家庭から持参いただいています。