東京都世田谷区等々力4-13-10

03-3701-8311

社会福祉法人 ナオミの会 ナオミ保育園

すみれ組(5歳児クラス) 運動会へ向けて

2025.09.12

本園では、毎年年長児は運動会で竹馬を行っています。

今年度の4月、年長児になって1番最初に「すみれ組で頑張りたい事、楽しみたい事はある?」と質問をすると、昨年度までの年長児の様子を見て「竹馬!」と憧れを持って答える子が多くいました!

憧れの竹馬活動のスタートは、5月の親子交流会での竹馬作りです。

『お家の人と一緒に作った竹馬』が子どもたちの力になります!

しかし、いざ竹馬の練習が始まると、「足が痛い」「落ちるのが怖い」と感じて

あまり乗る気にならない子も増えていきました。

それでも、一生懸命練習をしてどんどん上達していく子、難しいと感じても何度も挑戦する子、を見て今まで竹馬に乗っていなかった子も、竹馬に挑戦し始めています!

そして、「3歩、歩けた!」「今日は、5歩歩けた!」と出来た!が増えていき、テラスを通りかかる先生、お迎えに来た保護者の方に「今日は、◯歩、歩けたよ!!」と嬉しそうに伝えています!

「頑張ったね!」「凄いじゃん」と認められる事で明日の竹馬活動への活力になっています!

運動会へ向けての竹馬活動で一番大切にしたいこと

出来た、出来なかったではなく、

挑戦する過程でその頑張りを認めてもらえた、

友達、先生と一緒に頑張った経験ができることだと考えています!

運動会まで残り僅かですが、そうした経験を大切に共に竹馬活動、楽しんでいきたいと思います。

最新の園にっき

カテゴリー

月別記事一覧