てててて展(作品展)がありました!
2023.11.30
11月18日~1週間、てててて展を行いました。
ホールに向かう廊下から描画の展示が始まり、ホールには0歳から5歳までの様々な作品が揃い、0歳児のかわいい手形の作品から5歳児のノコギリ、釘や金づちで作った木工の共同制作などが展示されています。
0歳児は手を使ったあそび(コイン落としやペットボトルの蓋落としなど)を楽しみながら指先が巧みに使えるように日常のあそびを工夫します。
1歳児は、左右の手を使い分ける「くっつく」「はずす」(シール貼り・貼って→はがすや紐通しなど)を楽しみながら、物と物を合わせ、くっつけることで違う形になる喜びを感じ、くっつけた物を見て「○○みたい」とイメージが芽生えてきます。
2歳児は、どろんこ・ねんど・新聞・砂など身近な形の変わる素材を使ってあそび、形の変化を楽しみます。出来たものへの意味づけがはっきりしていくと、最初にイメージをもって作り始めていき、作った物でイメージを拡げながらあそんでいく姿へと変化していきます。
3歳児は、たくさんの生活体験を通して、いろいろな素材に触れて製作や描画を楽しめるようになります。先生と一緒にお友だちと製作することもあそびの中で楽しんでいます。
4歳児になると、自分のイメージと現実の表現の違いから「うまくかけない」「こうやりたいけどできない」と葛藤が始まる時期です。そんな4歳児では、みんなで楽しめる表現あそびをクラスの中で楽しんでいます。お友だちと一緒に「出来た!」喜びと達成感を味わい自信をつけていきます。
各年齢でのたくさんの経験が生きる5歳児は、子どもたちが話し合い1つのまとまったテーマを友だちと共に製作し、時間をかけて作品を作り上げる楽しさを味わえるようになっています。生活のなかで体験したたくさんのことも、画用紙に思いを込めて表現し楽しんできました。
最新の園にっき
カテゴリー
月別記事一覧
- 2024年11月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
月別記事一覧
2024年
2023年
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
2022年
2021年
2020年