東京都東大和市上北台2-886-36

042-564-4958

社会福祉法人 ナオミの会 上北台こひつじ保育園

秋に向けておすすめの絵本

2025.08.18

乳児向け

「さつまのおいも」

文:中川ひろたか 絵:村上 康成 出版社:童心社

人間のように土のなかで暮らしているおいもたち。おやおや、何やらみんなでトレーニングをして体を鍛えているようです。何のためか?ってそれはいもほりにきた子どもたちとある勝負をするため!

いもたちの意外な日常の光景と来たる日のために真面目に準備する姿がおかしいやらかわいいやら。さてさてどんな勝負なのかそして気になる勝敗は?絵本を読んでのお楽しみ!

「もりのおふろやさん」

作・絵 とよたかずひこ 出版社:ひさかたチャイルド

ユーモアあふれるほのぼのストーリー。そっとどこかにあらわれて、みんなの心と体をあたためる       

「おふろやさん」が秋の森へ。

幼児向け

「びっくりまつぼっくり」

作:多田多恵子 絵:堀川 理万子 出版社:福音館書店

まつぼっくりには、不思議がいっぱい。くるくるまわるタネのダンス。晴れの日で開いたり閉じたり、大変身。ビックリ手品もできますよ。

「きのみのケーキ」

作:たるいし しまこ 出版社:福音館書店

ある日たぬきは、森で拾った木の実でケーキを作ました。

お茶会をしようとしたところケーキがなくなってしまいあわててケーキを探す森のどうぶつたち。

ケーキの行方にハラハラ最後はほっこり楽しい絵本です。

この秋にお子さんと一緒に読んでみてください!!

最新の子育てコラム

カテゴリー

月別記事一覧