おくらの収穫
2025.08.19
すいか組さん(5歳児クラス)が春に種から育てたおくら。

すいかさんが心をこめてお世話をしていたからか豊作!!
この夏、おくらの収穫を4回してきました。

今回最後の収穫になり、みんなでクッキングを行うことにしました。
収穫したのは立派なおくら12本。

保育園では初めて包丁を使うすいかさんたち。
使い方や注意することをしっかりお話しした後、2人ずつ前に出ておくらのカットにチャレンジ!

猫の手!!

みんなとっても上手です!!

カットしたおくらはバットにうつしておきます。

お湯を沸かして茹でるよ~

しっかりしたおくらだったので、長めに茹でました。

味付けは青のり、ゆかり、しょうゆです。
給食の時間にみんなでいただきました。

「ポテトチップスみたいなあじがする!」
青のりを入れたからかな…?

「おいしい!」みんなペロリと完食していました。
自分たちで育てて、作ったおくらは特別美味しかったね♡
最新の園にっき
カテゴリー
月別記事一覧
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (5)
- 2025年6月 (8)
- 2025年5月 (7)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (5)
月別記事一覧
2025年
2024年
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (4)
2023年
2022年
2021年
2020年