園の社会的役割
-
社会的責任
児童福祉法・保育所保育指針に基づく児童福祉施設として、児童・保護者・地域に対し、保育所の役割を確実に果たす。
-
人権尊重
保育所は子どもの人権に十分配慮するとともに、子ども一人ひとりの人格を尊重して保育を行わなければならない。
-
説明責任
保育所は地域社会との交流や連携を図り、保護者や地域社会に、当該保育所が行う保育の内容を適切に説明するよう努めなければならない。
-
情報保護
保育にあたり知り得た保護者や子どもの情報は、正当な理由なく漏らすことはありません。
詳しくは、個人情報保護規程をご覧ください。 -
苦情相談
苦情受付担当者、苦情解決責任者、第三者委員の設置を行い、利用者等からの苦情の適切な解決に努めなければならない。
詳しくは、苦情相談と仕組みをご覧ください。
年齢別保育目標
-
0歳
- よく食べ、よく眠り、楽しく遊ぼう。大人との安定した関係の中で生活し、依存的要求が満たされるようにしていこう。
-
1歳
- よく食べ、よく眠り、自分の感情を豊かに出し、一人遊びを豊かにできる子ども。
-
2歳
- 心地よい生活をし、のびのび遊び基本的生活習慣の自立を目指そう。探索活動を楽しもう。
-
3歳
- 集団の楽しさを、遊びを通して十分に体験し、自己中心性からの脱皮を図ろう。
-
4歳
- 自己主張をしながらも思い通りにならない葛藤を乗り越えていく。ルールにこだわりながらも集団遊びを楽しむ。
-
5歳
- 物事を話し合って決めていく生活の中で、自分の意見も述べつつ友だちの意見も聞き入れながら、仲間にとって良い方向が探れるように。自分の困難や仲間が困ったときに手助けや支え合いができる子どもたち。