お部屋の中でも元気いっぱい!
2025.11.18
こんにちは!やっと秋の気配を感じてきました、、、。
9月上旬は気温の高い日が続いていたので、お部屋の中で過ごす日も多くありました。
各クラスのびのびと遊べるように色々な遊びを繰り広げていましたよ☆
まず最初にひよこ組(0歳)

膝の上に乗って電車ごっこを楽しんだり、プチプチの上を四つ這いで歩いて刺激を感じたりとお部屋の中でも楽しんでいます☆
また絵本を広げる姿があったりと、ゆったり落ち着いていて自分の好きな遊びを広げる姿もあります☆
続いてぺんぎん組(1歳)

トンネルをズンズンと進んでいます!
出入口にいる保育者に「いってきま~す」「ばいば~い」とハイタッチしたり、出てくるときには
「ばあ!!」と笑顔で登場して保育者との関わりも楽しむ微笑ましい姿がたくさん見られました😊✨
続いてあひる組(2歳)

オオカミごっこをしている様子です!
真ん中にいる子たちはオオカミ役のようです😊自ら「オオカミやる~」と担任と一緒にオオカミの真似をしていていますよ✨
周りを歩いている子たちはいつオオカミが追いかけてくるかドキドキしているようでした!
続いてすずめ組(3歳)

尻尾取りに奮闘しています!
俊敏さが写真から伝わってきます✊
尻尾取り王に輝いたのは、、、✨誰でしょうね😊。
続いてつばめ組(4歳)

竹登りをしています!
上手に足と手の力をつかって登っています!!
順番待ちの間も、どうやったらうまく登れるか見つめていて「登ってやるぞ」という気迫を感じます🌟
最後にはくちょう組(5歳)

体操教室では雑巾がけリレーや跳び箱!色々な体の使い方を楽しんでいます☆
何度も挑戦してコツをつかみ、跳び箱に成功!
素敵な笑顔を見せてくれました😊✨
涼しいお部屋で身体を沢山動かして爽やかに汗をかく姿がどこのクラスでも見られました(⌒∇⌒)楽しく夏を乗りこなすことができました~🎉
そろそろ本格的に秋がやってきますね🍂
秋と言ったら運動会!!お部屋でたくさん体を使って元気に過ごした成果が発揮されそうですね😊✨
楽しみです☆☆☆
最新の園にっき
カテゴリー
月別記事一覧
- 2025年11月 (2)
- 2025年9月 (3)
- 2025年7月 (2)
- 2025年6月 (2)
- 2025年5月 (2)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
月別記事一覧
2025年
2024年
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (10)
- 2024年8月 (11)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年1月 (1)
2023年
2022年
2021年
2020年